

スパナであばれ太鼓
(整備ブログ)



レックス投入

諏訪点清水です!
本日も数台の御納車をさせていただきました。
春めいてきた本日・・・って春分の日でしたっけ??
花粉はキツイですがポカポカしてお出かけしたくなる今日この頃、まだまだ多数の御納車をさせていただくべく全力で作業中のLT工場です💁🏻♂️
ということで本日はM様号ZIL522とK様号Twin600の仕上げをさせていただきます✨
K様号はうし子とサワオトンの2人が一生懸命コーティング中!
真っ黒でかっこいいですね😁
M様のZIL522はリチウムインバッテリーへの換装(最近VANTECH車でも多く御用命いただいております!)や、水回りの充実をはかりました。
ワンちゃん用の外部シャワーもいい感じに装着できましたね🚿
これは初の試みだったのですが、助手席前に100Vコンセントを埋め込み。
見た目すっきりして、なんかいいですね👍
オーディオ周りにもUSBがありますので、充電環境は整っております🔋
トドメは燃料タンク部分の物置。
タッシー商店の力作。
縞板がシブいですね👨🏼🔧
ちょっとした小物おきに便利そうです!
ということでお次の作業車両はK様のコルドバンクス。
久々登場のWタイヤ車両でございます🏋️
Wタイヤなので安心してお水を積めますので、
久々に給水タンクのOPを追加してみました😉
なお、ボイラーはマル秘のボイラーを付けちゃいます👨🏼🔧
もっとすごいのがバッテリー環境。
とんでもないコルドバンクスに仕上がりそうですが、詳細はまだ秘密ということで・・・。
お隣にはいよいよレックス690がピットインしました!
真っ白なので巨大なZILみたいですね!かっこいい🕺
こちらのカスタムも楽しみです😁
それでは本日はこの辺で失礼します!!
趣味は太鼓と車の他、デジタルオタク&メカオタク&人以外は新しいもの好きの多趣味を利用して、キャンピングカーに利用できる新商品の発見や開発を常に考え自分で実行し、より良いカタチでお客様にご定案をするため、お客様からもスタッフからも信頼されているのが羨ましい。
