
うっしー日誌
(営業日誌)


ジャパンキャンピングカーショー2023
皆さんこんにちは![]()
もうあだ名が『あっちこっちのウッシー』です![]()
![]()
今日から2月となり、今年もあと残り11ヶ月![]()
今年は言うほどあまり雪が降らなくていいな。って内心思っていたのですが![]()
最近毎日小刻みに降ってくるので色々がやりずらく![]()
ご納車する車両など何度も洗って無駄な動きをしておりますが![]()
とにかく全員で毎日頑張ってます![]()
![]()
そして・・・この日も![]()
何気なくどんどんと作業は進められてますが![]()

工場内は最高気温マイナス2°c

気持ち良いほど色々な箇所が凍ってますが![]()
そんなことはお構いなしに全員で寒さを凌ぎながら頑張ってます![]()
![]()

もちろん我々がご商談する場所は・・・?
吹きっさらしのマイナス5°Cをキープしている積雪氷上展示場![]()
お客様と震えながらパッと見てもらい『もうこれで良いんじゃね!』って言うくらい
簡単にお話を進めていただくのが良いのか悪いのかわかりませんが
お客様の想いを素早くキャッチして色々とご協力を頂きながらも頑張ってます![]()
![]()

そしてこの日は・・・![]()
凄く寒かったのですが週末に4台のご納車がありましたので
朝から洗車を開始![]()

まず始業前に一台を終わらせて![]()

2台目に突入![]()

コーティングはキノッチに任せながら次の3台目へ突入![]()

寒さで地面はガッチガチのテレンテレンになってしまいましたが![]()
四台目が終えたところで私の時間がなくなってしまったので![]()

次の準備をと急ぎ過ぎたらすっ転んで![]()

意識が戻ったところで積車に乗り込み![]()

東北へ出発![]()

この日は大雪注意報など規制が予測され、
ニュースでは『不要不急な移動、外出は避けること』と、
何度も聞かされながら・・・『俺は違う!俺は違う』と呪文を唱えながら走り![]()

恐る恐る道路状況を確認しながら走り![]()

何かあったら困るので途中昼食のカレーパンと非常食をゲットして![]()

目的地までトボトボと走り![]()

ヨコハマモーターセールス福島工場現地に到着![]()
すると・・・?
何やら全員入口付近でバタバタとしていて![]()
話しかけるのもちょっとアレだったし
雪が降ってくると困るので![]()

若干スルーしながら目的のレガードネオプラス2023モデルをゲットして![]()

速攻で帰って来ましたが![]()
我々の地域は既にネビュラチェーンに侵されている感じで![]()

最後の最後までノロノロ運転ではありましたが![]()
無事に帰社することができ![]()

慣れない雪道の運転に緊張していて![]()
結局途中で買っていったアイテムは全部お土産となってしまいましたが![]()
2023モデルを無事に引き上げることができてよかったです![]()
![]()

そして次の朝は当然雪かき![]()

そして週末なのでご納車がございました![]()
まずはレクビーオーバーランダー4![]()
人気の一台です![]()

そしてセカンドカーにと最近人気のシリカ![]()

こばやしさんが乗ってたマトリックスは
山梨県在住のO様ご家族フルコンからクラスCの
マトリックスコレクションにお乗り換えしていただきました![]()
![]()

そんな感じで一息つく前に次なるご納車の準備に取り掛かります![]()

ご納車だけでなく車検や修理に改造なども色々な車両を手がけて![]()

寒くて震えながらも全員で強力をして
とにかく1日でも早くお客様の所へ収めれるようにと![]()

全員でおしっこも我慢しながら頑張ってます![]()

そして昨日は社員全員にレガードネオプラス2023モデル説明会を行い
恐らく半分くらいは頭に入ったと思いますが![]()
イベント会場では・・・?

こちらの『何でも6割の男キノッチ』に聞いてください![]()
![]()

そして・・・?
いい加減に幕張のイベント準備を整えないといけませんが![]()
この日もカムロードダブルタイヤ用ワイドメッキスチールホイールの大量出荷や![]()

修理や改造の車両の方が優先なので・・・バッチリとお見送り出しも行います![]()

さらに![]()
ご納車もございまして東京都在住のK様ご家族に![]()
マトリックススピュリームをご納車させていただきました![]()
1年間大変にお待たせしました![]()
![]()

そしてご来場が少し落ち着いた隙を見計らって
展示車の積み込みを行なおうと思ったら・・・?
積載車のワイヤーがこんな時に限って切れてしまい![]()
結局イベントのイの字も終わることができませんでした![]()
![]()

そして今日は定休日![]()

ゆっくりとイベントの準備もしたいところではありますが![]()
まずはお引き取りの車両などを先にお見送りして![]()

お隣さんの会社の入社式を行ったら
次は工場に入っているご納車車両の確認などを行います![]()
まずはいい感じに進んでいるソニックスピュリーム![]()

次にBOSSの今一番のお気に入り軽RVシリカ![]()
(即納車となります)

そしてこちらの・・・?
こばやしさんの乗ってたZILクルーズのご納車の準備の打ち合わせや![]()

やっと完成の域まで達したスペシャルレガードネオプラスは![]()
点検中ではありますが4輪エアサスの乗り心地はもう言うこと無しです![]()

さらに!!
こちらの人気車レクビーLV−1プラスは超フル装備で完成です![]()

さらに!!
お次はこちらのレガードネオプラスは最後小綺麗に仕上げたら完成![]()

また、改造修理のなんて言う車か忘れてしまったハイエースはあと少し![]()

そして超リチウム化のZILクルーズも・・・?
充放電を繰り返して最終点検を行い今週末にはOKですが![]()
24V走行充電強化システムはお預けです![]()
![]()

さりげなくこちらのアトムもやっと終わりましたね![]()

そしてこちらのこばやしさんのCASAも
やっと補修から上がって来ましたので明日からジャンジャンやれます![]()
![]()

これはまだ無理。

そんな感じでご納車やご出庫予定の確認を終え![]()
どんどんと入庫してきてくれる車両や![]()

次なるご納車予定なども確認し![]()

残りの在庫等も確認したので![]()

いよいよイベントの準備と心の準備を整えて![]()
(出展車両レガードネオプラス2台)

お昼には久しぶりにラーメンを食べたので![]()

幕張に向かって![]()

元気よく(出展車両軽RVシリカ)

走って行きますよ![]()
![]()

おしまい。

- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


