
うっしー日誌
(営業日誌)


ご納車
皆さんこんにちは![]()
急激に寒くなったからなのか気持ちが引き締まってきたウッシーです![]()
![]()
12月に入り諏訪も毎朝氷点となりいい感じに寒くなってきましたが![]()
スロベニアのようにまだこんな感じには雪は降ってはいません![]()

この日・・・![]()
皆さまには申し訳ございませんが![]()
定休日を使ってどうしてもやりたいことがあり![]()

ご納車を楽しみにしてくださって
ジッと待ってくださっているお客様には
本当に大変に申し訳ございませんが![]()

岐阜県の中津川にある馬籠を横目に![]()

綺麗な落ち葉道を通って![]()

アドリアグランピングテント施設に![]()

作業に行ってきました![]()
![]()

今回はテントカバーの張り替えで
とにかく力仕事と地道な忍耐力もいる作業なので
今回のスタンディングメンバーはこば丸@先生中心で
後は外注様と一緒に土砂降りの氷雨の中大騒ぎで作業をしました![]()
![]()

お昼には少しだけ雨がやんだので
せっかくだからグランピングテントのデッキで
牛丼を食べて休日を充実させ![]()

午後は全員びしょ濡れになりながらも
必死でテント張りをしていたので![]()
手の空いてた私は室内に入り空間を楽しいだり![]()

鉢の巣を取ったりして![]()

必死に作業を進めてなんとか綺麗に仕上がりました![]()
(二日目の写真)

そして・・・夕方暗くなったのでお泊り組の人を残した私は・・・?
今年の流行語を確認しながら急いで会社に向かい![]()

ここにも休日を楽しんでいる人間が一人だけいて![]()
まだやってくれているのに置いて帰るのがなんだか可哀想だったので
お手伝いをしてヘロヘロになりながら帰りました![]()
![]()

そして木曜日は![]()
もっと寒い地域からお客様がいらっしゃったり![]()

栃木県からもギリギリに攻めながら![]()

598万円プラスワンルームのコンパクトトレーラーハウスが届いたりと
その後もあっちに行ったり、こっちに来たりしながら頑張って![]()

夕方にはご納車もさせていただきました![]()
兵庫県在住のN様![]()
先々月ご納車したスペシャルキャンピングカーが
凄く快適で楽しかったらしく![]()
どうせならもっと大きなキャンピングカーに乗りたいと![]()
帰りの道中にお電話でご契約されて![]()
今回はこちらのパステルカラーのソニック810SCに
お乗り換えいただきました![]()
次は3年後くらいにしてくださいね![]()
![]()

そんな感じでワンポイントでホイールまで塗りをやっちゃいましたが![]()
よく考えると6輪なので6ポイントっつーことっすね![]()
![]()

最後にタイヤセンター様の従業員様と一緒にお見送りをして終了し![]()

やっと通常と同じようにいつもの忙しい工場に戻りました![]()
![]()

そしてふらふらになりながら帰ろうとしたら・・・?
お隣さんが『LTホームズ)住宅展示会の準備で
まだやってたので若干邪魔をして帰りました![]()
![]()

そして週末は・・・![]()
どんどんどんどんお客様がご来場されます![]()

自分が何をしていて何を話ししていたのか
忘れそうになりながらも必死にご対応をさせていただき![]()

『こいつ何やってんだ!?』って顔しながら
こっちを見ているこば丸@先生は
ZIL5スペシャルわんちゃん仕様を造ってくれてます![]()
![]()

もちろんご納車もございました![]()
奈良県在住のG様はなんと![]()
小さい頃からご両親と一緒にキャンピングカーで旅をされていて
ご自分のご家族を持たれてからもご自分でレガードネオプラスを購入![]()
そしてそのレガードネオプラスから・・・なんと![]()
レガードネオプラス2021モデルにお乗り換えいただきました![]()
『キャンピングカーはやっぱりレガードネオプラス!』
のお言葉を頂き記念撮影をさせて頂きました![]()
![]()

そしてその後も続々とレベルの高いお客様達がご来場されて

冬なのに足回りを強化しないでご来場してくれましたが
レガードネオプラスの走行安定性に感動してくれてました![]()
![]()

そんな感じで夕方近くなってもご来場は止まらず
それでもこんなワンシーンは逃さないようにしたり![]()

次なるご納車の順番を整理したりと整えてから![]()

次なる建設予定地の![]()

住宅業界で唯一湿度コントロールのできる
魔法瓶のような
『快適手作り住宅』![]()
の見学会の様子を見に行きカツを入れて帰りました![]()
![]()

そして今日は・・・高速道路諏訪湖SAに泊まっている
ソニックの方を見ているお友達のシラサギ君と朝を迎え![]()

仕事を押し付けられ過ぎてもう誰とも喋らなくなっている
意固地のこば丸@先生の様子を見て、
なんか奥さんのマスクと間違えたのか![]()
ピンク色のマスクをしていることにも気付かずに頑張ってくれてます![]()
![]()

天気が良かったからなのか
続々とお客様もご来場されてましたが![]()

本日もご納車がございました![]()
愛知県在住のY様ご家族![]()
あれ? ボクちゃんは何処かに消えてしましましたが![]()
いい感じに記念撮影をさせて頂きました![]()
こちらのネオプラスはLTスペシャルオプション取り付けを
させて頂きましたが![]()
さらに加えて水回りを断熱最強化した
最強レガードネオプラスになったのでスキーをメインに使って頂きます![]()
![]()

そんな感じでギリギリではございましたが
業務が終了となったので・・・?

無事に構造見学会を終えたLTホームズさんのお片付けをして![]()

一番星を見つけて帰りました![]()
![]()

おしまい。
- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


