
うっしー日誌
(営業日誌)


ご納車
皆さんこんにちは![]()
界王拳1.7倍から1.8倍になったウッシーです![]()
![]()
最近身体の調子がおかしいと思ってお医者さんに行ったら
身体だけでは無く素行というか性格も悪いと言われたので![]()
ここ数日は少し静かに仕事して過ごしていましたが、
皆様も季節の変わり目には気をつけて楽しい生活をしてくださいね![]()
![]()
さてさて三寒四温を繰り返し![]()
エルティーキャンパーズ周辺にもやっと春に追いついた感じになって![]()
全国の業者様達はイベント出展や新型車両をアピールして
沢山のお客様達に特典を打ち出している中![]()
我々LTキャンパーズはこれといったイベントをしているわけではありませんが![]()
とにかくご納車でお待ちのお客様や修理に改造にメンテナンスでお待ちのお客様の![]()
ビハインドを少しでも縮めれるようにとスタッフ全員で必死に日々踏ん張っています![]()

ということで今週はこちらのお客様達がご納車となりました![]()
奈良県在住のM様ご夫婦には国産から輸入車
そして純国産のレガードネオプラスにお乗り換えいただきました![]()
![]()
Dクラブでもお世話になりました![]()
![]()

そしてお次はこちらの長野県在住のI様![]()
長年の夢であるお孫さんとのキャンピングカー旅![]()
帰ったら絶対大喜びしてくれますよ![]()
![]()
色々とご迷惑とご心配おかけしましたが![]()
『結果よければ全てよし!!』
最高のフォローのお言葉ありがとうございました![]()
![]()

そしていい加減お待たせし過ぎている![]()
大阪在住O様のレガードネオプラスもやっと仕上がり![]()
しっかりと点検をさせていただきましたので![]()
これより移動の準備に取り掛かります![]()
![]()

そんな感じで洗車場という納車待ち場所がスッキリとしてきた所で![]()

LTキャンパーズオリジナル軽キャンパーのシリカを![]()
長野県在住の現在仮免許中のK様にご納車させていただきました![]()
![]()
恐らく仮免許中でキャンカーをご納車させて頂けたのは初めてかもですが![]()
よく考えたら自分も免許取りに行っている最中
勝手に車買っていたことを思い出しました![]()
![]()

そんな感じで気がついたら少しだけど、少しだけ落ち着いてきたご納車待ちの列![]()

逆に反対側の修理に車検、改造にメンテナンスの車両の列が
ちょっと溜まり始めたので![]()

取引先のシモちゃん軍団や![]()

ウルトラマン軍団達と

水難の軍団や

おむすび軍団など

コバ丸@先生を筆頭に朝方まで眠い目を擦りながらなんとか完成させて![]()

全員で協力してムリ難題をギリギリクリアしながら![]()

何回か引き戻してしまいましたが![]()
![]()

お客様達を安心な旅へと少しづつ送り出させていただいてます![]()
![]()

そんな感じでご迷惑をおかけしていた修理関係も
お客様達のご協力によりやっと!!![]()
やっと山場を降り始めてきたのにまた登り始めたので![]()

この日は弱吹雪の中ではありましたが北陸地方に向かい![]()

日本海を覗きながら![]()

福井の最高の景色をチラ見して![]()

大阪に向かい合計3台のお客様にギリ喜んでいただけたと思うので![]()
![]()
そこから速攻で三重県四日市市の
中華の大将の店『モンテローザ』に行き出前だけを預かり![]()

会社に速攻で戻って夜食にとその出前をみんなに渡して次なる仕事を命じて![]()

なんでか分かりませんが今年地区の役が5つも重なっている私![]()
この日も帰宅前に公民館に行き![]()

新聞第一号が完成して地域の皆様にお便りを贈ることができました![]()
![]()

そして次の日はダブルレガードネオプラスを![]()

埼玉県と![]()

千葉県にお届け![]()

帰路は超大渋滞ではありましたが![]()

喜んでいただけたのでご褒美に![]()
八王子ラーメンを久しぶりに食べて帰ってきました![]()
![]()

そして次の日は定休日![]()

誰に対抗しているのか分かりませんが![]()
若干一名仕事をしている人がいましたが働き方改革中なので無視して![]()

私は歴史あるキャンピングカーをフラつかせながら車両回送し![]()

その後トレーラーハウス展示場に行き![]()

誰もいないトレーラーハウス展示場に行き![]()

『あったかいんだから〜』のクマムシさん達と![]()
打ち合わせと全然違うおしゃべりをして複雑な気分で終わりました![]()
![]()

そんな感じでトレーラーハウス展示場は平日の日中は誰もいませんが![]()
やっと落ち着いた感じとなったので初心を忘れずに頑張ります![]()

週末は誰かしら在住してますので
(10時〜16時)
『事務所』や『店舗』に『介護』や『はなれ』など
『簡単で快適で何処にでも置けちゃえて、簡単で速攻に引き上げれる』
リセールの良いプラスワンルームのご希望の方は是非お問合せくださいね![]()
![]()
自給独立型のゼロエネタイプも展示中![]()

そんな感じで話は工場に戻り![]()
ご納車待ちのお客様達の作業の確認をします![]()

シムさんのZIL5は80%まで盛り上がりました![]()

Kさんのスペシャルスーパーワンダフルソニックは13%![]()

その隣のTさんの超スーパーマンワンダフルボンバーは1%![]()

T様のZIL520は95%![]()

M様のZIL520だって90%まで完成となったので![]()

その勢いでご納車だけで無くご迷惑おかけしている車両も
バッチリと仕上げた所で![]()

出庫車両チェックを行い![]()

よく考えてみたら数日前にNHKに出ていたBOSSが見当たりませんが![]()

今週から今後ラーメンを食べてはいけないと言われるかもしれないので![]()

最後の晩餐に向かい![]()

心を癒しに行きました![]()
![]()

おしまい。
- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


