
うっしー日誌
(営業日誌)


追い込みをかけろ!
皆さんこんにちは![]()
ひと段落ついて次の段取りを組んだら
もっと忙しくなってて泣きそーなウッシーです![]()
![]()
よくよく考えてみると生まれてからずっとではございますが
近年色々がありすぎて私も若干焦ってはいますが![]()
そういう時にはこういった写真を見ながら心を和ませ![]()

色々を考えず![]()

心を落ち着かせて![]()

一歩一歩前に少しでもいいので進み![]()

夜にはゆっくりと反省をして![]()

また次の朝に改善をして![]()

笑いながら行動をするのです![]()
![]()

ということで、ここ最近は言うまでもなく
ご不便をおかけしてしまている車両の整備から![]()

今年も残り1ヶ月と言うのに2022モデルが半分くらいしか完成していない
お待たせをしてしまっているレガードネオプラス2022など![]()
反省点ばかりの日々ではございますがこの日は・・・![]()

朝礼が始まる前に福島県工場に完成した
お客様のレガードネオプラス2022を引き取りにいき![]()

帰ってきたら速攻で車両を入れ替え三重県に向かい![]()

無事にご納車をして![]()
そこからもう少し奥ばった方向に向かってたのですが![]()
道中何やら光っているお店を発見!!
腹ペコの私ではございましたが
時間もないし、一人で店に入ることができないので
お店を横目に見ながら目的地に到着したのですが![]()
若干道に迷って到着したためお客様とは遭遇できず
車両だけゲットしてトボトボと帰社![]()

そして次の朝![]()
心への達成感が低い私は・・・?
店先にある自動販売機で最近始まった
暖かいミルクセーキでも久しぶりに飲んで、
心を落ちつかせようと思いましたが![]()

今の自分にはこっちの方が似合っていそうなので
一気飲みをさせて頂きました![]()

そしてここ最近はたまたまご納車が重なってて![]()
ご紹介が遅れている感じで申し訳なかったのですが
ご納車させて頂きましたお客様の車両をご紹介します![]()
最近LTキャンパーズのユーザー様で
流行りの次世代ユーザー向け
簡単簡易的なキャンパーLTWalker4のご納車です![]()
お父さんたちはレベルの高い使い勝手の良い遊びに特化したキャンパー![]()
そして子供たちは普段のりもできるハイエースキャンパー![]()
一緒に旅もキャンプもしたいけど寝るところは別が良い![]()
起きる時間も寝る時間も別に家族時間も大切にしてあげたい
そんなご家族のためのご提案車両がLTWalker4なのです![]()
![]()

そしてご納車が終わったらすぐに気持ちを切り替え![]()
寒さや暗さを跳ね除けながら何とかしてお客様のご納車車両の整備に没頭し![]()

2台の車両を仕上げ![]()

これまたLTキャンパーズのユーザー様で流行っている![]()
セカンドカーに最適で湿度コントロールのできる軽キャンパーの
K-RVシリカをご納車![]()

ここ最近は次から次へとご納車をさせてもらってて![]()
若干さすがに飛び抜けている我々の愉快なスタッフ達にも
心と身体に疲れが見えてきたので![]()

次の朝はちょっと早めに集合し![]()

富士山から朝日が登る瞬間を見せてあげて![]()

それでもまだ心が乱れていたので虹も見せて![]()

まずは栃木県でトレーラーハウスの引き取りに行き
打ち合わせが終わったので次の目的の・・・?

福島工場へ完成したお客様のレガードネオプラス2022をゲットして![]()

元気になったもう一人を先に帰らせて![]()
私はまた違う目的地へと向かいました![]()
![]()

そして次の日は![]()
珍しくアドリア新型車両が工場に入庫![]()

なんでかよくわかりませんが
次から次へと同じような車両が入庫![]()
![]()

至る所に同じようなアドリア車両がいて
若干スペースがなくなってきたし段々とやることもなくなってきたので![]()

一人は岐阜にもう一人は神奈川に
そして私は新潟に向かい![]()

帰りの道中・・・高速道路で逆走者様がいたらしく帰路の高速道路は大渋滞。
行いが悪かったのだと反省してトボトボと帰ってきました![]()

そして次の日は・・・?
お待たせしましたその2![]()
業界初カムロードダブルタイヤ用ワイドメッキスチールホイール
(デイトナ製×LTキャンパーズ)の到着と出荷![]()
600本届きましたが殆ど終わってしまって泣きそうです![]()

そしてまた次の日は・・・![]()
次なるトレーラーハウスの製作![]()
来月に2台納めないといけないが間に合うのか![]()
ガチ心配ではありますが・・・?
そこはあまり考えないようにして![]()
![]()

週末はこちらの超スペシャルソニックスプリームをご納車させて頂きました![]()
綺麗にまとめた超スペシャルLTバージョンのI様ご夫婦のソニックS
大変にお待たせしました![]()
![]()

そして日曜日は・・・![]()
なんだか穏やかなお天気で洗車日和な感じではありますが
LTの工場は・・・表面上は少し落ち着いた感じだったので
頭の中を整理し12月末までのご納車を確認したみたら・・・?
いつもよりも多い台数の24台もあって![]()
ガチ泣きそうになりながらもスタート![]()
![]()

タイヤ交換をしながらも![]()

コーティングもしながらも![]()
どうやってお客様たちに今年の言い訳2022をしようかと考えてみましたが![]()

実は今年、私は今まで生きてきて培った言い訳のノウハウを![]()
全国各地のお待たせしてしまっているお客様達へ
最大限フル回転させながら毎日のように使わせて頂きましたが![]()

もうこれ以上の言い訳が思いつかないので![]()

お客様のカズコカードで買ってもらったヌルいお茶を飲みながら![]()

絶対に全てのお客様の車両をご納車すると心に決めて![]()
明後日の方向に走り出しましたよ![]()
![]()

おしまい。
- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


