
うっしー日誌
(営業日誌)


追い込みをかけろ!
皆さんこんにちは![]()
年末までの仕事が既にパンパンになってて泣きそーになっているウッシーです![]()
![]()
さて、感染状況も落ち着き最高の行楽シーズンとなってきましたので![]()
世界中でも今まで通りとまではいきませんが
キャンプや釣りに![]()

旅行・・・。

トレッキングやミーティングなど![]()

世界中でもさまざまな集いが開催され![]()
イベントが開催されているような噂を聞きます![]()
![]()

日本でも負けずにほっこりするようなイベントも開催されて![]()

我々も色々と迷わされますが![]()
まずは全然遅れている目の前のご納車車両や![]()

続々と入庫してくる車両を何とかして仕上げて![]()

一台でも早くご納車ができるようにと努力をしながら
イベントを盛り上げていけたらと思ってます![]()

また、そんな感じで先週この日の私は・・・?

朝早くから手弁当を持って向かった場所が・・・?

そうです![]()
もうLTキャンパーズでしか購入ができない![]()
レガードネオ、レガードネオプラスを製作している
ヨコハマモーターセールスです。

そして続々と入庫していくる
唯一カムロードの乗り心地をよくするためのシャーシ延長ができる
工場で作業が始まってたり![]()

どんどんどんどん製作に入って・・・って、『まだそこかよ!』
って思われている方もいると思いますが![]()

ご覧ください!!
がっはっはっは
17台完成してましたよ![]()
ご存知と思われますがダブルタイヤのベースは
今回が初めてなので予備検査に少し時間はかかっておりますが
FRPバンパーを装着したらもう少しで予定が見えてきますので・・・?

こちらのラーメンの写真でも見てお待ちください![]()
![]()

そして大満足した私は夜な夜な帰社して
仮眠と言う爆睡をした次の日は![]()

辛うじて天気が良かったので台風が来る前に草刈りをぶちかまし![]()

ズ〜っと向こうまでサッパリと狩ってやりましたよ![]()

そしてその夕飯にはご褒美として
お客様が営む焼き肉&ラーメン屋さんにお付き合いで行かせてもらい
知らない外国人に声をかけられましたが![]()

無視して久しぶりにラーメンを食べて帰ってきました![]()

そして次の日は・・・![]()
見た感じ地面がスプラトゥーンみたいな色になってますが![]()
こちらのコーラルのご納車と![]()

夏に間に合わなかったデスレフのご納車![]()

こちらの二人〜三人に行ってもらい![]()

そして次の日は・・・![]()
朝からひたすら洗車に![]()

洗車に![]()

洗車に![]()

最後若干怒ってましたが洗車をして![]()

もはや私は危ないから早く降りて欲しかったのに
何やら少し気がついたことがあったらしく
バンテックのZILのバンクが硬くなったと
大切なお客様のご納車車両の上に立って実践してくれました![]()
![]()

そんな感じで道具をその辺に掘ったらかしにして終了![]()

そして次の日の私は・・・?
朝早くから飛び出して![]()

向かった先が・・・?

新潟県の工場です![]()

店にはなんだか変なご近所様のお祭り集団がお布施を貰いに来てたらしく![]()

風邪ひきそうなくらい超汗だくになりながらも
荷物の積み込みをして走り出した私![]()
会社でそんな珍ごとが起きているとは知らずに必死に会社に戻り![]()

荷下ろしを終えてから今度は速攻で飯田に向かい![]()
道に迷いながらも(逆から来てしまった
)

神秘的な急坂を登りきった場所に向かった先は・・・?

ゴミステーションも完備![]()

コインランドリーも完備![]()

集会所?小上がりも完備![]()

22時までのレストランテーブル席も完備![]()

3部屋ホテルも完備
(ご家族で来場された時にご年配の方が先に寝れるためのホテル)![]()

24時まで営業しているカウンターバーも完備![]()

ワンちゃんも一緒に寛げる自然を感じながら食事もできるテーブル席も完備![]()

デッキでお仲間と一緒にBBQもできるテラスも完備![]()

そして朝食もデッキから食べれるテーブル席も完備![]()

そんなホテル&レストラン&バー&RVパークテラスの・・・?
キャンピングカー約15台が宿泊できる
チェックイン22時までのハイグレードRVパーク
『飯田さるくらRVパーク』にレクビーカントリークラブを
ご納車させて頂きました![]()
![]()

そして素敵なビジョンとおもてなしの心にオーナーさんと話が盛り上がり![]()
次なる4台目以降の増車のお話の他![]()
目の前の山にごそっとアドリアテントを置いちゃう計画の話で
ハイテンションとなり帰って来たのですが・・・?

次の日に富士見町にある『RVパークゆ〜とろん』に
何故か行ったような行ってないような噂を聞いているのは私だけでしょうか![]()
![]()

そしてもう言うまでも無く![]()
お陰様で今週末はめちゃくちゃ忙しかったです![]()
![]()

土曜日はこんな写真しかありませんが![]()

日曜日はイレギュラーなことが多く
毎日ではございますがてんてこ舞いで![]()
それでも納期が決まっている車両の仕上げをとにかく進める営業組に![]()

人生を賭けた技術力を屈しても上手くいかなく![]()
最後の方には若干顰めっ面しながらもやっているSPや![]()

台風の影響なのか急に暑くなって灼熱の天井上のアドリアテラスで![]()
リゾート気分に8時間ほど仕事をこなし![]()

そのほか沢山のお客様達がキャンピングカーが欲しいと言ってくれてご来場され![]()
夕方になった時には殆どのスタッフの魂が天に登ろうとしてましたが![]()
グッと抑え込んで![]()

朝7時から夕方7時の最後までいてくれたお客様もしっかりと見送り![]()
全員で意味のありそうな深いため息を吐き出し![]()
トボトボと帰って行きました![]()
![]()

そして月曜日は・・・![]()
入庫から既に1ヶ月を経過している車両の作業や![]()
その他緊急性の高い車両など手分けをして業務はスタート![]()
![]()

北海道のご納車に向けて最終調整をしているタッシー先輩![]()

シート縫製(カバー)の製作をしている
いつもキャパオーバーのイトーさん![]()

ダイスケ君はやる事が多すぎるのか
もうイッパイイッパイになってましたが![]()
納期に間に合わせれるようにと色々うまくやってます![]()

キノッチ。、

眠りのこば丸@先生![]()

座敷童子![]()

とにかく全員で協力をしながら走りまくりました![]()
![]()

そして昨日の火曜日は・・・![]()
A班が休みで人数が少ないですし
台風雨が接近していたのでこの小さめのカッパと・・・?

カッパのような人を連れて行こうと思いましたが
ご納車には全く役に立たないので![]()

私一人で西の都にご納車に行って来ました![]()
![]()

すごい強風ではありましたが![]()
都で一番高い場所?のようなところに行き![]()

案の定道を間違えて![]()
ず〜と向こうから約500mの直進バックをぶちかまして![]()

大騒ぎしながら新型ツイン600GBスプリームをご納車させて頂きました![]()

A様は西の都のラーメン激戦区に趣味が米作りの
ラーメンマンの私を連れってくれる予定でいてくれたらしいのですが![]()
どうしても次なるレスキューに向かわなければいけなかった私は
涙を拭いながら凄く素敵な景色を見て次なる目的地に向かいました![]()
![]()

そして大砲を向けて走っている車を5台ほどごぼう抜きして![]()

約束の時間に到着![]()
少し返り討ちを食らいましたが無事に任務は終了して![]()
風邪をひきそうなくらい超汗だくでトボトボと帰社しましたが・・・?

道中・・・『おっ!』っと思い何気に撮った写真。
お客様とスライドしたのですが![]()
皆さんこの車両分かる人いらっしゃいますか![]()
![]()

おしまい。
今週末名古屋イベント行きますよ![]()
![]()
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


