
うっしー日誌
(営業日誌)


レガードネオプラス2024
皆さんこんにちは![]()
人生の山場を乗り越えてるウッシーです![]()
![]()
いきなりですがこの日は神奈川県Y様ご家族へご納車がありました。
恐縮ではございますがイベントにて私が発した言葉をきっかけに
今回の車両購入を決めていただけたそうで![]()
言葉の重みを感じながらお見送りし、反省もしました。

そして次の日は雨。
ここ最近岡山県から来てくれているアルバイトの人のおかげで何故か毎日雨が降ります![]()

そして次の日はペットのポコんの皮膚が被れたらしく病院に行き![]()

ついでにトレーラーハウスの設置見学に出向き![]()

唐揚げとラーメンが食べたくなたので
唐揚げが乗っかっているラーメンを注文して![]()

急いで戻り・・・午後は山で芝刈りに没頭して![]()

気がついたら夕日も沈み、
目にゴミが入ったのかなんだか涙も出てきたので
ヨタヨタと帰りました![]()
![]()

そして次の日は色々やった後に![]()

松本市に向かい![]()

LTホームズがご紹介するファースの家(平家)に行き大騒ぎをした後![]()

急いで会社に戻り![]()

ご心配おかけしていた車両もバッチリと作業を行い![]()

この日の業務は終了となりました![]()

そして次の日はお暇をいただきお経を唱え![]()

久しぶりにラーメンでも食べようかと思いましたが
心も胃袋にも優しい食事で一杯やりました![]()

次の朝は4時から会社を出発しようとしたら・・・?
なんだか事件の匂いがしましたが![]()

我々には関係が無いので予定通りに出発![]()

お昼には精進蕎麦を奢らされて![]()

岐阜に到着![]()
ガス検査のためそのまま大阪に向かう人と帰る人に分かれ![]()

ゆとりの走りをしながら![]()

会社に速攻で戻り![]()
次なるご納車6台の準備に取り掛かります![]()

設置方グランピングトレーラーと言うこともあり![]()

トイレや空調などの環境も快適にするため

LTキャンパーズならではの大改造を行います![]()
![]()

なのでお昼は緑のたぬきを食して![]()

そして気がついたら、もはや新車の展示車両が3台しか無くなり![]()

必然的にご納車車両が本当に大変なことになってしまいましたが![]()

一台一台確実に作業をさせていただき![]()
急いで丁寧に前に進んでいきたいと思いますで![]()
本当にご迷惑おかけ致しますが
納期に関してご理解のほどよろしくお願いします![]()
![]()

そして次の日は定休日だったのでとにかく仕事をして
お友達のパパにも手伝ってもらい![]()

お昼をみんなで食べて![]()
夕方力尽きたところで早めに終了![]()
![]()

そして次の日は東京都のM様にレガードネオプラス2023モデルのご納車![]()
もはやナオミねーさんの方がメインの写真になっちゃいましたが![]()
本当に長い間お待ちいただきありがとうございました![]()

そしてこちらの高知県のF様にはZILノーブルにお乗り換えしていただき
床が腐っていたのでバッチリ直させていただきましたので
喜んでカツオを食べに仙台に向かって行かれました![]()
![]()

そして夕方いい時間になってきたので私は
大阪から来てくれていたM様を横目に向かった先は![]()

飯田市のRVパークさるくら![]()

最高の夕暮れをチラ見して![]()

会場確認をした後・・・軽く打ち合わせを
させていただいた後・・・会社に速攻出戻り![]()

決起集会を行うために近くの焼肉屋さんへ後から向かい![]()

新メンバーを加えた地獄の食事会を開始![]()

これからの方向性も確認しあいながら焼肉なのに肉を焼かず![]()
生肉のままでそのまま食べてしまう人にビビって寝てしまった人もいましたので![]()

もはや初めからここに来てれば良かったのに
くるまやラーメンで何かを食べて帰りました![]()

そして次の日は土曜日ということもあり沢山のお客様がご来場されて
次々と車両の入れ替えを行い![]()

お店が少し落ち着いたところで
1091ナンバーのS様のレガードネオプラスを横目に![]()

飯田市RVパークさるくら&サーキット場でキャンプ大会を行なっている
クラブに顔を出させていただき![]()

皆さんと写真を撮ったり![]()

食事をしたり![]()

バーのイベントを行ったり![]()

LTキャンパーズを支える会を発足し![]()

嬉しい歌声を聞かせてもらい![]()

ド派手な花火を見て![]()

本当は皆様とご一緒にお酒を交わして楽しみたかったのですが
色々が重なりすぎてご納車的にもご商談的にも![]()
お打ち合わせもうまく行ってないので蛍祭りのイルミネーションを横目に![]()
速攻で帰ってきました![]()
![]()

そして深夜のアルバイトを開始してこの日もヘトヘトになることができました![]()

次の日は早朝商談からスタート![]()

キャンプクラブ帰りのお客様たちもお寄りいただき
わちゃわちゃしながら過ごし![]()

新しい家族をご紹介に来てくれたK様のわんちゃんの温もりを感じさせてもらい![]()

めっちゃ疲れていたけど![]()
新人アルバイトの箸の持ち方の教育と餃子の作り方を確認するために
約束をしていたのでテンホウにいきました![]()
![]()

次の日は朝早くから三重県に向かい![]()

始業前にスペシャルシートの取り付けを開始![]()

湿度のレベルが高く超汗だくになりながらもなんとか完成![]()

次に滋賀県に向かいご紹介いただいた定食屋さんにいき

車両をゲットして帰ってトボトボと帰ってきました![]()

そして次の日は定休日![]()

色々がうまく回りだしいい感じに光が見えて![]()

糞詰まり状態の放出に向けて![]()

一個一個一本一本確認をして![]()

目処が立ったところで![]()

ラーメンを奢らされ、その後もコチコチ仕事をしましたが
夕方早めに帰ることができたので、なんだか
段々と休日の過ごし方が上手くなってきました![]()
![]()

そして次の日は朝から長野陸運局へ行き登録をかました後![]()

速攻で会社に戻り![]()

長野県在住のY様へ
ZIL5をご納車させていただきました![]()
色々とご心配をおかけしましたが
無事にご納車ができて本当に嬉しかったです![]()
![]()

そして空かさず次なるご納車の準備に取り掛かり![]()

そしてグランピングトレーラーのご納車に向けて![]()

最終点検を行い![]()

準備が完了となりました![]()

そしていつも勢いでお乗り換えをしてくださる
マーボー&サーチーさんにもゴロニャー号を無事にご納車ができて![]()

埼玉県のBOSSと山梨県の親方にもこれからの方向性の懇談ができたところで![]()

トレーラーハウスのご商談をするために新人アルバイトを連れて![]()

久しぶりにチャーシューメンを食べて帰りました![]()
![]()

そして次の朝早くからは全てがクリアになった車両のテスト走行を行って![]()

快適な走りを確認できたところで![]()

神奈川県さがみ湖PICAキャンプ場に向けて出発![]()

今回はキャンプ場にてご利用をいただくため
走りにはあまり快適なことをお求めいただいてませんが
アドリアアドーラはすごく快適な走りができるトレーラーです![]()

そして関係者ゲートを通過して![]()

とりあえず設置![]()

例の食堂に行きワンタン麺を食べてからお代わりの2台を持ちに行くメンバーと![]()

居残り組は2台の設置作業を行い![]()

大量の蚊に刺されながらもいい感じに終わったところで![]()

次なる車両が到着したところで![]()

4台の仮設置が完了し新人のアルバイトさんにも褒めてもらったところで![]()

最後になんだか面白そうな場所があったので![]()

記念に写真撮影を行なってこの日は帰ることができました![]()
![]()

そして次の日も最終の2台を運びます![]()

警報級の土砂降りの雨でしたが![]()
私はどうしても気になることがありアイテムを持参して出発![]()

私は1人居残りをして草刈りを行います![]()

せっかく綺麗なトレーラーを設置したのに草が生えていたら勿体無いので
設置場所だけでなく周辺も綺麗にカットを行なって![]()

せっかく来たのでワンタン麺を食べて帰りました![]()

未だ入社してからキャンピングカーのことを教えてもらえず
連日深夜までエンジンや足回り部品など車両側の作業や
雑用(一番大変だけど楽しい仕事)しかやらせてもらえない
新人カイト君がなんだか可哀想に見えたので・・・?

帰ってキャンピングカー屋さんの基本中の基本である
FRPボディーの磨きをやらせてあげました![]()

そして次の日は定休日だったので![]()

朝早くから積車に乗り込み![]()

ピクニック気分で福島県に向かい![]()

到着したのがヨコハマモーターセールス![]()

新人君たちに工場案内を行い![]()

第四工場まで見学をし![]()

なかなか見れないアイテムも見学したところで![]()

久しぶりにラーメンを食べて帰ってきたら・・・?

次の日のご納車予定の車両の最終の最終仕上げを行い![]()

満足できるくらいの仕上がりを確認したところで![]()

ふらふらになって帰ることができました![]()
![]()

そんな感じで色々ありますが
毎度のこと本当にお待たせしてしまっているお客様達には
ご迷惑やご心配をおかけしており大変に申し訳なく感じております。
ご存じの通りこのチャンネルも、もはや私しか残っておらず全ては私の責任であるます。
とは言ってもお客様達にはご迷惑をおかけできませんので
早めに新しい体制を整えて今まで以上
皆様にはうれしい誤発信をしていきたいと思ってますので
変わらぬ応援よろしくお願いします![]()
![]()

また、お店が変わったことでそれなりに見た目は変わっておりますが
私達はお客様のキャンピングカーに対する気持ちは全く変わってませんので
秋までにはしっかりと体制を整えて![]()
嬉しいキャンピングカーをいち早くお届けできるようにと![]()

とにかく努力をしていきたいと思いますので
これからもLTキャンパーズスタッフ一同の応援を
何卒よろしくお願いいたします![]()
![]()

おしまい。
- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


