
うっしー日誌
(営業日誌)


仕事納め
皆さんこんにちは![]()
気持ちのカウントダウンがやってきた気分のウッシーです![]()
![]()
さてさて![]()
何だかんだいよいよ今年最後の業務となりまして![]()
全員で今までサボっていた掃除等を
朝からやっつけ始めまてますが![]()
![]()
私はやることがないので今年一年間を振り返ってみたいと思います![]()
![]()
確か今年は何故かここから始まった![]()
富士の国キャンピングカーフェアを無視して
そうです!!
もう誰も覚えていないと思いますが店長の結婚式です![]()
いつも以上に緊張する姿は見ものでしたね![]()
![]()

そしてこの頃は・・・?
日本ではまだまだコロナが騒がれていなかったので
幕張イベントが開催されました![]()

毎年恒例の缶詰バーでやったり![]()

Habuでやったり![]()

増田屋さんでも・・・?

普通に?食事を楽しむことができました![]()
![]()

そして今年は・・・?
帰って来てから休む隙もなく![]()

ホテルレストランショーの一角で開催された
グランピングテント リゾートイベントに出展![]()

業者様だけに任せることをしないLTキャンパーズは・・・?
手の空いていようが、いまいが
人間全員で千葉まで連れ出し全員で協力をして
アドリアグランピングテントを組み立て![]()

イベント会場一番の最高のグランピングテント を披露しました![]()

目の前には大手の業者様も沢山いましたが![]()
BOSSと二人でリゾート気分で
余裕にご提案をさせて頂きましたよ![]()
![]()

そして撤収もLTの親方達に何とかしてもらい
安全に回収した次の週には・・・?

コロナで全国のイベントは全て中止となりました![]()
![]()
そんな不安を感じながらも我々LTキャンパーズのスタッフ達は・・・?

とにかく頑張ってご納車作業を進めます![]()

怪しい人間以外はまだまだマスクの意識も薄く
信用している同士でご説明をさせてもらってましたが
我々も含めて段々と全員の意識も高かまって行く中![]()

今年もお客様達にご協力を頂きながら![]()

LTキャンパーズの商品がいくつか開発されました![]()

カムロード最強のLTスペシャルコンフォートサスは![]()
笑っちゃうくらい乗り心地が良くなり評判となりました![]()

カムロード&デュカト専用のトルク重視のパワコンも発売![]()
エンジン変更もあり一度アップデートもありましたが![]()
もう少し力が欲しいというお客様に好評です![]()
![]()

そして・・・開発・・・を既に本国でされていた
デュカト専用のコニーショックアブソーバーは・・・?

デュカトショックの取り付け形状が複雑なため
それぞれの車両にセッティングがあり
ボルトが直ぐに外れるなんていう不具合は絶対にない
安心なショックアブソーバーとして販売をさせて頂きましたら
ヨーロッパ車特有の少し硬めな足回り設定を
いい感じにマイルドにしてくれると凄く好評でした![]()
![]()

そして・・・カムロード用アルミホイールで好評の
CAM-LTのようにあまり知られていない
こちらのデュカト専用オリジナルアルミホイールは・・・?

最大強度試験にもクリアして安心と安全は当たり前で
アドリアモービルの輸入車のスタイルにピッタリと好評です![]()

さらに今回はパーツだけでなく・・・?

レガードネオプラスの増産に向けてFRP型を増やしてもらい
新型レガードネオプラスに相応しい断熱性能アップしたシェルと

一体成形型FRPフロアーも増やしてもらいました![]()

そして何も誰も分からないコロナで
交通機関はガラガラの状態でも![]()

私はとにかく溜まっている仕事を頑張って![]()

東に西に若干眠そうな人と接触をしながらも動きました![]()

そして私だけではございませんが
牛山毛も中学校卒業生を迎えた三番目の子供がいて
バグってばっかりのリモート中継のクラスルームと

近くまで近ずけない状況でのビデオ撮影で
最後の最後の退館時に撮った最後の写真がブレて
いつも以上に感動ということを体感させて頂きました![]()
![]()

そして今回注目を浴びたのは・・・?
PCR検査に一番使えるような感じになってしまった![]()
こちらのエアーテント![]()
![]()

春になり少し暖かくなって来た時・・・

皆さまのうっぷんを晴らすかのように
お客様達と一緒に組み立て![]()

嵩張らないし凄く軽い?と好評でしたね![]()
![]()

さらに!!
イベントが減っている中・・・初のYouTubeデビューをさせて頂きました
LTキャンパーズチャンネルは・・・?
一体どこの方向に向かっているのか全く分からなくなりましたが![]()
小さなお子様から大きな大人まで好評でした![]()
![]()

勿論マリちゃんも喜んでもらいましたよ![]()
![]()

そしてLTキャンパーズではマイブームとなった![]()

こちらの黒ニンニク![]()

毎朝一人一個食べるというとてつもないノルマではありましたが![]()
健康でいるためには努力をしようと決心して![]()

全員がいつも以上に臭い状況を続けましたが![]()

ニンニクアレルギーの私は・・・一日ボウズになりましたよ![]()
![]()

そしてどんどんと暖かくなって![]()
早くどこかに出掛けたいと感じる中・・・?

異常気象なのか時期を外れた天候にも負けず![]()

我々はとにかく待ってくださっているお客様の
車両のご納車をするために・・・?

とにかく手洗い、うがい、そして除菌をしながら

なるべく人と接触をしないように手弁当でどこにでも行き![]()

沢山のお土産を頂きましたが・・・?

実はこの頃に私はダイエットの神様が降りて来たので
学校を休んでいる子供達に連れられてジョギングをした結果![]()

これでも10キロを痩せることができました![]()
![]()

コロナでまだまだ先の見えない状況でも![]()

我々はモモンガちゃん仕様のキャンピングカーも納めたり![]()

ミミズクちゃんにも好評でした![]()

昨年行かせて頂いたドイツで![]()
急遽ミーティングに参加したニースマン は・・・?

どうなるのか若干不安ではありましたが
おかげさまでコツコツと販売をさせて頂き![]()

輸入車にありがちな輸出出庫時のビス留め忘れや![]()
ガス漏れなどの不具合とかも無く![]()
一台一台をしっかりと製作していることが見えて
アドリアと同じように![]()
ニースマンも好きになることができました![]()
![]()

そしてやっと迎えた春![]()

少し肌寒いですが、牛山毛でも田植えもする中・・・

GW前は凄く好評を頂いているカムロード専用強化アルミホイール
CAMーLTもバシバシと出庫したり![]()

ペットの為に改造をしてくれたお客様からも好評で![]()

とにかく皆様のためにいち早くご納車できるようにと![]()

出張先でも手弁当で![]()

必死に頑張りましたが・・・?

交通の便がうまく行かずにスムーズに動きが取れず
うまくいったといえばガラクタ屋敷が・・・?

ものすごくスッキリしたことが嬉しかったです![]()
![]()

そして・・・今年はこんなことが起きました![]()

そうです!!
緊急事態宣言![]()

我慢に我慢を重ねて![]()
『キャンピングカーだったら誰にも接触せずに旅が楽しめる!』
と準備を整えて皆様が待ちに待った長期連休も『出ちゃダメ〜
』

GWには毎年どこも行かない私でしたが・・・?
流石に心が折れそうでしたので![]()

毎朝ジョギングを楽しみ![]()

温泉はあまり好きではありませんが
温泉気分になったり![]()

ベランダでBBQをして強引にアウトドア気分を楽しみましたが![]()

ウズウズしたので内緒で会社に行き![]()

塗れる場所を片っ端から塗ってうっぷんを晴らしましたが・・・?

手伝いに来たかと思いきや
自分の車を磨いている奴が全然手伝ってくれなくて
余計にストレスを感じて帰りましたよ![]()
![]()

そしてGWも普通に終わり![]()

なんだかマスクもボツボツと届きはじめ![]()

俄然やる気を出して始まったLTキャンパーズは・・・?
溜まった部品発送から![]()

伝送のシステム作りに![]()

どんどん出庫していく車両なども![]()

うしや米のお田植えもしながら頑張りました![]()

そしてシーズンも始まり![]()
リゾート気分を味わえない我々にと・・・?

ご納車で遠方からお越し頂いたお客様達からは![]()

嬉しいお土産も頂き![]()

少しでもリゾート気分を味わうために![]()

クセになったホットプレート料理と![]()

田んぼの管理でストレスを解消し![]()

全世界中の皆様が不便を感じ

この動き難い世の中をとにかく必死に生活をして

感染拡大を防止しながら![]()

必死に頑張りましたね![]()
![]()

やっと届いたアベのマスクは・・・?
使えば使うほどちっちゃくなり![]()

こんなんなっちゃったけど凄く着け心地はよかったです![]()
![]()

そして梅雨時期を過ぎた頃に・・・![]()

LTユーザー装着率60%の![]()
リチウムイオンバッテリーの装着もバシバシと行う中![]()

全国的にシャレにならんほど降った集中豪雨![]()
最悪な出来事に神様を疑った時間もありましたが![]()

我々もいつでも避難できるようにと
待機所を決めながらも![]()

ご納車のお客様の仕上げを必死に行い

海外でも同じようなことをやっている姿を
軽く検索しながら心を落ち着かせて![]()

栃木県や

福島県に日帰り出張に出かけ![]()

どんどん入庫して来るレガードネオプラスに![]()
若干押しつぶされそうになりながらも・・・?

出張をしていた頃を思い出しながら![]()

とにかく頑張りました![]()

色々が見えてきた世の中ではございましたが![]()

まだまだ交通機関などの移動手段は・・・?
確立せずにいましたが![]()

容赦無く入庫して来る車両の引き取りは・・・?

特攻隊長の私が向かって来るタマや槍を
繰り抜ける気持ちで行かせて頂きました![]()

そしてキャンピングカー所有のお客様の意識は高く![]()
不要不急のお出かけや無駄な動きはせずとも、

ストレスをうまい具合に解消している話も聞き
本当に参考になりました![]()

調子に乗ってきた我々は・・・?
どんどんと出庫をさせてもらい![]()

見る見るうちに待機車両が減っていき![]()

海外のお客様達も大変に喜んでいる姿を確認し![]()

段々と確立してきたイベントにも![]()

うまく対応をして![]()

明るい兆しが見えてきた感じがしました![]()

少しだけ動きが出てきた世の中で
順調になってきた我々LTキャンパーズも
どんどんご納車をします![]()

減っているのかよくわかりませんが
隙間が出てきた展示場と言う名の納車待ち車両![]()

次なる戦略を考えて勝手に場所を借りて撮影会を行ったり![]()

LTキャンパーズにお越し頂いたお客様達も
近くで綺麗な星空を見てゆっくりしていただくために![]()

蓼科パークホテルにRVパークを設立してもらったりと![]()

とにかく喜んでいただくために施設様にも協力してもらい![]()

途方に暮れるまで頑張りました![]()
![]()

そして夏の合宿を終えた我々は・・・?

お盆休み明けもがむしゃらに働き![]()

寝癖があろうが無かろうが![]()

ワンちゃんにビビりながらも

とにかく頑張りました![]()
![]()

そして秋も近づき春先から勝手に準備をしていた![]()

キャンプ大会も・・・?

エアーキャンプ大会とエアー太鼓だけで終わり![]()

力不足で本当にすみませんでした![]()

そして季節外れの夕顔が咲く頃には・・・?

納車しても、しても全然展示場から
減らないレガードネオプラスを毎日見ながら![]()

それでも必死になんとかして作業を続け![]()

秋も深まる頃には・・・?

私の心安らぐテリトリーにまで侵入して来る人もいましたが![]()

東京キャンピングカーフェアに向かい![]()

コロナでもイベントができることを証明するために![]()

我々は確立することができました![]()
![]()

その後も名古屋のイベントでも

感染対策をしながらイベントを続けて

感染の定義をどんどんと広げ

結局使えなかったクーポンを片手に

イベントを頑張ったご褒美にと

お約束の横綱ラーメンで締めくくりを![]()

させて頂きました![]()
![]()

そして秋も終わり肌寒くなってきましたが・・・![]()

シルバーウイークと言う連休には・・・?
どんどんと車両を出庫して![]()

とにかく走りまくりました![]()

そしてお客様の出入りの多い入り口を補修するために

お客様にご協力をいただき![]()

って言うか、全部やってもらい補修をすることもできました![]()
![]()

おかげで我々は・・・?
本職のキャンピングカーの出庫のチェックもしっかりと行えて![]()

お客様に安心と安全をお届けできるようにと

しっかりとした確実な商品をお渡しできるように

どんどんどんどんと商品を送りまくっていたら![]()

直ぐに無くなってしまい![]()
急いでリモートで大量に発注をかけたのですが
タイ語しか分からない社長には伝わらなかったのか
未だに商品が届かずにご迷惑をおかけしてすみません![]()

でも、こちらの無造作に置かれている
カムロード専用リアスタビライザーは安定供給が出来てますので
バンテック車両の他、ナッツRV様などカムロードのキャブコンには
絶対に良い商品ですのでいつでもお求めくださいね![]()

そして今年はなんだか嫌なことだらけで
自宅トイレに血らしきものが垂れてて![]()
皆様には本当にご心配をおかけしましたが![]()
![]()

未だに病院には行けてませんが
なんとか生きてますのでご安心ください![]()
![]()

そして秋も完全に終わり冬に向けて季節は動き出し![]()

お客様達は冬支度も兼ねて・・・![]()
メンテナンスや改造をしていただくためにと![]()

リア二軸の車両が全部集まったり![]()

ド派手な車両が続々集結していました![]()
![]()

私も負けずに初参戦となる川崎競馬場にイベントに行き
おウマさんを見ながら楽しめるイベントだと舐めていたら・・・?

キャンピングカーをお求めになる
お客様のご来場の多さに圧倒されました![]()
![]()

そして疲れた身体にムチをあげて・・・車両回送へと走りまくり![]()

打ち合わせの他![]()

2021モデルの要望をしたりと

とにかく急いでラーメンを食べる技も磨きました![]()
![]()

そして今回一番嬉しかったことは・・・?

BOSSがスタッフ全員に一人抜かして外食もせずに
頑張っている皆んなにBBQを昼食にご馳走をしてくれたのは
何だかんだ団結力が高まった気がしました![]()
![]()

そして冬本番を迎えた12月![]()

とにかく年末までにご納車ができるようにと
営業もせずに全員で必死に作業を行い![]()

インフルエンザの予防接種もしながら![]()

今年最後のイベント北陸イベントには・・・?
レガードネオプラスは完売となってしまったので
消化試合的にBOSSとサワトさんに行ってもらい![]()

締めくくって頂きましたので
私は東に西にと![]()

1日でも早くご納車ができるようにと飛び回り![]()

全員で協力をして![]()

同じ方向に向かって努力をし![]()

同じ釜の飯を食べながら一致団結をし

とにかく必死に頑張って![]()

一人一人が努力して![]()

ご納車整備をしましたが・・・?

今年中にご納車ができない車両が多々あり![]()

本当にすみませんでした![]()
![]()

そして今年最後のご納車に相応しいレガードネオプラス
シャンパンゴールドのスペシャルネオプラスも![]()

若干アレでしたが何とか安心してお見送ることもできて![]()

私は・・・帰宅後・・・来年は!!
緑のタヌキにしようか赤いタヌキにしようか悩みながら
眠れない1日を過ごしました![]()
![]()

そして最終の最終日を迎えた今日は![]()

豚小屋のような工場の整理整頓掃除班と・・・?
![]()
いつになっても綺麗にならない代車清掃班と・・・?
![]()
売れないと掃除をしない展示車掃除班と・・・?
![]()
事務処理班とお土産班に分かれて
一年間の汚れを落とさせて頂き![]()
![]()
最後には全体ミーティングでお説教をぶちかまし
もっともっと努力をしてユーザーの皆様に
喜んでもらえるようにしたいと心に誓い![]()
今年の業務は終了となりました![]()
![]()
![]()
と言うことで・・・?
今年もこれでやっと終わりにさせて頂きますが![]()
我々同様、皆様に限っては静かな年末をお過ごしいただくかと思いますが
ご自宅やご近所にお出かけの際には十分に注意して
もしも何かあった場合にはご連絡をください。
また、緊急の場合に限っては24時間ロードサービスの受付
0120024024(あいおいニッセイ同和損保)にご連絡をお願いします。
それでは皆様![]()
来年は絶対にキャンプ大会もやりますし![]()
オリンピックもやっちゃって![]()
皆様にとって大変に良い年になりますように![]()
皆様のキャンピングカーライフが快適に過ごせれるように![]()
皆様にとって最高に一年になれるようにと願いながら![]()
我々も一層の努力をしていきたいと思いますので
変わらぬご愛顧と応援のほど宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様![]()
良いお年を〜お待ちしておりま〜す![]()
![]()
PS来年はウシ年っすよ![]()
![]()
- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


