
うっしー日誌
(営業日誌)


最後の追い上げ
皆さんこんにちは![]()
昨日今年がもう終わってしまうことに気がついたウッシーです![]()
![]()
目標が無かったわけではないんですよ![]()
![]()
もう曜日感覚も薄れ、月末とか月初めとかも関係なく![]()
何故か天気予報だけはチェックし![]()
只々1日でも早くお客様達の嬉しいキャンピングカーを
お届けできるようにとやっていただけなんですが![]()
![]()
そして月曜日のこの日は・・・?
とある場所に次なる変な車両のチェックをした後![]()

埼玉行きのレガードネオプラスをお見送りし![]()

翌日は大雨の中、ピンチヒッターでちょっと西の方に向かい![]()

次の日も西![]()

その夜に帰ってきてからお願いしていたコーティングの仕上がりをチェックして![]()

次の日は予備検査に向かうスタッフを見送った後![]()

私はまた西に向かい![]()

夕方帰社したらご納車前の仕上がり具合を確認で終了![]()

そして翌朝は![]()
長野県在住のU様が海外からやっとご帰国されたので![]()
ZIL520を日本式にご納車させていただきました![]()

その後、ご迷惑おかけしているヒーターのチェックや![]()

シート縫製の仕上がりチェックに![]()

外装仕上げの細かなチェックをしたり![]()

マリちゃん車両の車検と補修のチェックをしたり![]()

エントランスがどこでもドアみたくなっていた車両のチェックをしたり![]()

@がちょっと配線を触ったらドツボにハマり![]()
ソレをレスキューをするゆうぞう君を監視したり![]()

そんな感じで全員が全員を協力して全然出庫して行かない車両の作業をなんとか凌ぎ![]()

次の日の日曜日は![]()
ご近所でダブル納車となる車両の出発準備をしていたら![]()
![]()

高所恐怖症の私にはあまり経験することはありませんが
ムズムズするような情報をゲットして![]()

まず、神奈川県に在住となるU様がレクビープラスSLザクロ号にお乗り換え![]()

そのお隣さんのM様にはボーノ3号にお乗り換え頂きました![]()
今回は偶々お乗り換え頂いた時期が一緒になったので
同じ日のこの日にご納車となったのですが![]()
なんだか棚からぼた餅が落ちてきた気分になりました![]()
![]()

そしてちょっとスッポリ空いた展示場を見てみると何だか違和感を感じ![]()

違和感の場所をよ〜く見てみると・・・なんと![]()

おむすびが転がってました![]()

おむすびころりんを見たら
なんだか良いことが起きそうな気がして![]()
嬉しい気分になった私は・・・偶々入庫していた大きめな車両を勝手に![]()

ちょっとお店に並べてみました ![]()
![]()

さらに!!
並べてみたらなんだか居てもたっても居られず新店舗に移動し![]()

若干フライングでちょっとだけ![]()

色々なアングルで撮りまくり![]()

LTキャンパーズオリジナル軽キャンパーの
シリカの販売を中心とする展示方法を確認し![]()

その後に山梨へご納車へ行き![]()
お客様をお見送りしてこの日も無事に終えることが出来ました![]()
![]()

そして次の朝![]()

なんだか空を見上げ良く見ると飛行機雲を発見![]()

ちょうど月らしい月が見えていたのでベストショット頂きました![]()

どうですか?この写真のセンス![]()
携帯の待ち受けに使っても良いですよ![]()
![]()

そして次の日は久しぶりにハルピンラーメンを食べた後![]()

こちらの岡山行きのレガードネオプラスをお見送りし![]()

目の前の道路をよく見てみると・・・?

会社の目の前の木が何故か切られていたのを横目で見ながら![]()
急いで帰宅しました![]()

次の日は定休日ということもあり![]()
じっくりと事務仕事をした後![]()

松本へ行き用事を済ませ![]()

次は安曇野に行き用事を済ませ![]()

最後は伊那に用事を済ませに行き![]()

次の日の宮城行きのご納車の準備を整えました![]()

そんな感じで3回同じインターを往復通過してたのに![]()

こいつはずっと自分の車をニコニコしながらいじっていて![]()
1ミリも手伝ってくれませんでしたが![]()
いつか敵討ちをしてやると心に誓って帰宅し![]()

伐採が終わった山に行き何か明るい可能性を見つめながら
ゆっくりした休日を過ごしました![]()
![]()

そして今朝は雪がチラつく中、今年最後の東北へ向かってます![]()
![]()

おしまい。
- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


