
うっしー日誌
(営業日誌)


GW休暇前の・・・
皆さんこんにちは![]()
今回もなんとかしてギリギリ間に合わなかったウッシーです![]()
![]()
さてさてこの日は![]()
朝イチで諏訪から100キロ離れている長野陸運局に向かい
うれしい書類をゲットして![]()

会社へ速攻に戻りGW前に完了予定としている
ご納車車両や作業待ち車両を確認![]()

まずはこのZIL5とVR540の仕上げと点検![]()

そしてSソニック890の確認と軍団長のメンテナンス![]()
![]()

さらに!車検と修理のレガードネオプラス![]()

ちょっと不思議系になってしまったニースマン88![]()
![]()
次回はなんとかします![]()

そしてサンリビングA70![]()

大人気のレガードネオプラス![]()

広島にお嫁に行く予定のソニックスプリーム700![]()

予定外のMBマトリックス![]()

納車まであと3日なのにナビとナンバーしかついていないツイン600S![]()

納車までにあと3日なのに全然作業が進んでいないマトリックス![]()

送られてきた部品が違って作業が止まっているまじ納期がヤバいコルドバンクス![]()

シャーシ塗装を二重で行い中毒になりそうになってだれも近づくことができないZIL5![]()

あまり進んでいない各車両の進捗状況をチェックしたところで![]()

影に隠れようとている天心君にあとは任せて私は![]()

本日2回目の諏訪インター!三重県に向かって出発しました![]()

営業新人君のタイガ。に色々なお客様たちの思い出やドラマなど沢山のストーリを話しながら![]()

LTキャンパーズの歴史や業界とのバランス![]()

今まで頑張ってきてくれてたスタッフのことなど
大変だった時の話をしながら走り、目的地にて車両を入れ替え![]()

次なる目的地に向かいながら、今度はお客様への対応の仕方や![]()

瞬時に頭を切り替えて対応をする判断力など、
私がお客様や業者様などから教えてもらい培ってきた
沢山の知識を伝えながら![]()

次なる車両をゲットし![]()

いつも通る道をポトポトと走り![]()

遅くなってしまいましたが無事に到着![]()

そして遅刻してしまいましたが
この日も公民館で締めくくりをさせていただきました![]()
![]()

翌朝はちょっと早起きをして京都に行き![]()

キャンパー歴が超ベテランのK様に![]()
大人気のレガードネオプラスをご納車させていただきました![]()
![]()

そして速攻で会社に戻り嬉しいお話をしてから
新人君たちに説教をかまして![]()

良いことと悪いことの理由と![]()

ストーリーを話してたらこの日も遅くなり終了![]()
![]()

翌日も眠い目を擦りながら朝の5時にかまして向かったのは![]()

今年やらせてもらっている地区の仕事の1つ目の堰役員係![]()

今回は地区で管理している小川みたいな川の清掃なのですが
ここだけの話、毎年朝早くから始まり約30分くらい
川の端っこをこちょこちょしながらおしゃべりして
気がついたら勝手に終わっていたこの清掃![]()

初めて役員になってみて解ったんですが
下見をしてみたら川の中が本当に汚く![]()
草だけでなく藻がすごくて、流れているゴミなど色々が引っかかるので![]()

平均年齢70歳の皆様の魂を奮い立たせる言葉と行動を発し![]()

全員が必死になって約1時間20分徹底的に行い![]()
今までだれも入り込まなかった箇所などもゴリゴリと綺麗にさせて頂きました![]()
そして解散する時に殆どの方が『達成感のある堰揚げだった!』と呟いて帰った方や![]()
『あまりやりすぎると次の人が大変だぞ』と呟いてくれた方もいて![]()

それを聞いてなんだか嬉しくなっちゃって![]()
出勤前にまだ時間があったので次は2つ目の下堰役員係のお仕事
(2日後に作業予定の下見に出発)

気が遠くなるような7キロを確認して会社へ向かい![]()

まず工場に行くと・・・![]()
新人のタイガ。が、困った顔して超焦っているので
何をやらかしたのか聞いてみると・・・?
インロックをしちまったらしいですが、
実はそういうこともあるかとナミちゃんが
スペアキーはまだ保管していたのでペロッと解決してやりました![]()
![]()

そして今回のご納車は群馬県在住のベテランキャンパーS様ご家族![]()
サンリビングA70にお乗り換え頂きました![]()
![]()

そして次の日もご納車準備から始まります![]()

この日は続々とご来場されるお客様達の色々を行ってから![]()

速攻で陸運局に行き奇跡の午前中登録をかまして![]()

会社に速攻で戻ったら・・・スーパーソニック890を
増車していただいたT様のご納車![]()

な〜んて!!ご本人はこちらでした![]()
![]()
埼玉県在住のT様にスペシャルスーパーソニック890を
ご納車増車させていただきました![]()
![]()

そして担当してくれたゴールデンボンバー3人組にご挨拶をして![]()
次の車両のご注文を・・・待って頂き

大きな忘れ物をしてご出発になりました![]()
![]()

そしてお次は長野県在住のY様にVR540を増車でご納車させていただきました![]()

そして業務が少し落ち着いたので夜には最後の追い込みをかけます![]()

LTキャンパーズの全勢力をかけ全員で寄ってたかって作業を行い![]()

特にコバ丸@先生と加山ゆうぞう君だけど
『誰がこんなに作業を詰め込んだんだ!!』『今年は納車も作業も多すぎ!!』など![]()
あ〜でもない!!こ〜でもない!!と言いながらも作業を行い![]()
誰が何をやっているのか途中でわからなくなり
最後にはコバ丸@先生が掃除機をかけてましたよ![]()
![]()

そしてGW前最後の追い込み![]()
まず朝5時に納車組スタッフをお見送りして![]()

やることがなかったのでK様からいただいた
コレを1人で食べようかとも思いましたが![]()

ご納車待ち2台のチェックを開始![]()

そしてスタッフ達が続々出勤してきたところで説教をし![]()
ご納車スタート![]()
愛知県在住のO様はバンテックZIL5に![]()
そのまま北海道に旅へ行かれましたが雪が心配です![]()
![]()

お次は山梨県在住のS様には![]()
バンテックコルドバンクスを乗っていただくことに![]()
沢山改造をしましたので快適ですよ〜![]()
![]()

さらに!こちらの福井県在住のN様ご家族には![]()
バンテックZIL5にお乗り換えいただきました![]()
こだわった装備は絶対に快適ですよ〜![]()
そしてまた教えてくださいね![]()
![]()

さらに!さらに!
和歌山県在住のT様ご家族には![]()
本当にお待たせしてすみませんでしたが![]()
大人気レガードネオプラスで快適な旅に出掛けられます![]()
![]()

そして遠隔から![]()
埼玉県在住のN様ご家族には![]()
アドリアマトリックススプリームへお乗り換え頂きました![]()
![]()

そしてまた会社に戻し
広島県在住のO様には超スペシャルソニックスプリームに![]()
お乗り換えいただき超楽しい旅をしていただきます![]()
![]()

そして休み前最後を飾るのは![]()
山梨県在住のN様ご家族にはアドリアツインスポーツに乗って![]()
超快適で開放的な空間を使い旅を楽しんでいただきます![]()
![]()

そして今回も一部犠牲者になっていただいたお客様達もいましたが
ご納車ラッシュが無事に終わり![]()
一呼吸したところで最終日はお預かりしている車両の居残り作業を開始![]()

とにかくしっかりとガッチリと作業を進めるように![]()

手分けをして作業をすすめ![]()

最後のタイヤ交換に来てくださるお客様達のご対応や![]()

タッシー先輩がZILに張り付いているので![]()

何をしているのか見てみても![]()

何をしていたのかわからなかったので![]()

最後の最後のタイヤ交換にお越しの『ぶっとびのT様』や

何度もご迷惑をおかけしたスペシャルサンリビングのN様に
めっちゃうまい手打ちそばをうってきてもらう序でに![]()

最後のお引き取りにきていただきお見送りをしたら![]()

地区の二つ目のお仕事に向かい![]()

7キロの長い川の掃除を必死に行い![]()

めっちゃ綺麗にできたところで![]()

速攻で戻り休み明けからの作業車両の準備や![]()

社用車の清掃やメンテナンスなど

キヨちゃんにナミちゃんにサトミンも総出でやってもらい![]()

カイトは『GW前に絶対に直せ!』が頭から離れないと呟きながら
相変わらず不動車の整備![]()

それぞれ役割分担をし全員で必死に頑張って![]()

ギッチギチになっていた車両もいい感じに整理し![]()

ご迷惑おかけしていたT様の作業もバッチリと完了したので![]()

次なる車両の準備を整え![]()

いい感じに陳列させて備品なども確認し![]()

床掃除を開始![]()

お世話になっている工場を綺麗にしながら![]()
すごく働いてくれていた外人を雇っていたことも話ししながら![]()

夜遅くまで大騒ぎしながら休み前の最終日を終えることができました。

GW前にバタバタしていた業務も無事に終わり![]()
皆様のおかげでなんとか予定していた車両も収めることができました。
(数台のお客様にはご迷惑おかけしました![]()
)
本当に本当にありがとうございました。
LTの愉快な仲間達は休み明けからもガシガシと頑張りますので
変わらぬ応援をよろしくお願いします![]()
そしてGWの旅を楽しんでくださいね![]()
![]()

おしまい。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


