

スパナであばれ太鼓
(整備ブログ)



点検

諏訪点清水です!
本日のLT工場には縦にも横にもでかい「コーラルXL」が2台も入っております。
なかなかの存在感ですね笑
手前のT様号コーラルXLは、最終段階の
電気くんの作業に入りました。
今や当たり前のように装着しているこの巨大なリチウムイオンバッテリー🔋
毎度毎度すんなり入らず、大加工している車も多いのですが、今回のコーラルは・・・めっちゃ大変そうです😅
お隣が入れ替わって某所へ旅立つレガードネオプラスの整備がスタートしました!
日曜日ですが、電話応対や来客応対を牛子やサワオトンがやってくれるようになってきたので、
私はクイックサービス的な作業をすることも多くなってきました。
今回はS様のレオバンクス。走行充電不良やタイヤ交換などなど、なまった体と頭を使うのにちょうどいい作業でした👨🏼🔧
ところで今回のレオバンクスですが、
知らない間にタイヤの変形が・・・。
そろそろノーマルタイヤの準備をする人もいるかもしれませんが、残溝だけでなく製造年数もよくチェックしましょう💁🏻♂️
それでは本日はこの辺で失礼します!!
LTキャンパーズのYouTubeチャンネルを設置しました。
チャンネル登録していただければ励みになります(^^)
趣味は太鼓と車の他、デジタルオタク&メカオタク&人以外は新しいもの好きの多趣味を利用して、キャンピングカーに利用できる新商品の発見や開発を常に考え自分で実行し、より良いカタチでお客様にご定案をするため、お客様からもスタッフからも信頼されているのが羨ましい。
2021年3月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
