
うっしー日誌
(営業日誌)


ご納車
皆さんこんにちは![]()
今年はどうやってお客様達に言い訳を言おうか考え出したウッシーです![]()
![]()
最近は営業スタッフ側も全員一丸となって作業に徹しています。
ホント誰がこんなにギッチギチに納期を詰め込んでいるのか
もはや分かりませんが・・・?

結構重い物だったりする重労働も男女差別だけはしないように
私は一応代表として心がけてます。

そしてこの日![]()
朝は雨だったので始業前に板金屋さんへ行き![]()

次にめっちゃ改造をする予定となっているソニックの進捗状況確認![]()

そして急にパッと晴れたのでこの日の業務が開始![]()

もう工場内では作業が追いつかなくなってきたので
毎度お馴染みの道端作業を開始してとにかく進めます![]()

そしてこの日は日も良かったのでご納車もございました![]()
M様は買うつもりは無かったけど![]()
何だか買ってしまったと喜んでお帰りになられました![]()
![]()

そして夕方には楽しい業者様もいらっしゃって
お仕事の邪魔をしてもらいました![]()
![]()

そして次の日は定休日![]()

いつもバタバタと仕事をしていて![]()
ちょっと心を休めるためにと蓼科方面へグランピングテントの![]()
メンテナンスに行き![]()

家族や友人と一緒にこんな所へ行って![]()

こんなお洒落なクランピングテントの中で![]()

ゆったりと寛ぎながら![]()

大きな声で大爆笑してみたいな〜と、思いながら帰社して![]()

次はアドリアの最高級新型車両![]()
スーパーソニックのサイトを見ながら
排ガス検査がなんで通らないのか悔やみながらも![]()
(日本には入荷しません)

排ガス検査は余裕で通る現実味のある車両の詳細を確認して![]()

どうやってオプション設定をしていこうかと
悩みながら仕事をしていたら・・・?

何だか無性にネギが食べたくなり![]()
何年か振りにネギラーメンを食べに行ってきました![]()
![]()

そして木曜日は![]()
何故か顔がむくんでいましたが、
この展示場と言う名の砂利の上の工場に
お客様の大事なキャンピングカーを押し込みながらも![]()
とにかく作業を進めます![]()

次の次のご納車予定の車両もどんどんやります![]()

もちろんこちらのレガードネオプラスから
レガードネオプラスにお乗り換えしてもらった
超お待たせしているお客様の作業もバシバシやってます![]()
![]()

さらにこちらのご納車もさり気なくありました![]()

そして私はこの日、4回目のこの信号機を通過して![]()

北海道から修理&メンテナンスにお越しくださった
I様とサーラちゃんをお見送りしてこの日の任務は終了![]()

次の日はタイヤ交換やら作業を朝早くから開始して
久しぶりにめっちゃ忙しかったけどなんとかそれもクリアして![]()

全員辺りが暗くなっても![]()

何やら車内でゴソゴソとやってましたが![]()

私も負けずに![]()
小淵沢の道の駅にRVパークがやっと新設されたので![]()

誰がどう使ってくれているかを確認したあと![]()

小淵沢の道の駅内にあるロトンドという
超オシャレなイタリアンレストランで
特別メニューを頂きトボトボと帰りました
(注意;私にしかこのメニューはありません)

そして昨日は・・・![]()
土曜日で最高の天気でしたので![]()

ご納車がございました![]()
東京都在住のI様はZIL522にお乗り頂きます![]()
スタンダードなオプションでサラッとご出発をされました![]()

また、お次はツイン640スプリーム![]()
先ほどのキャブコンと同じ車両にお乗り頂てましたが
アドリアにお乗り換え頂きました![]()

そして一息つく前に工場に戻り![]()
ドンドンご来場されて来るお客様達のご対応をさせて頂き![]()

馬鹿でかいワンチャンを落ち着かせる対応方法や![]()

凄くグイグイと寄って来てくれるワンチャンの触り方なども学び![]()

悔しかったのでお見送りの仕方を
こば丸@先生に教育しました![]()
![]()

そんな感じでこの日は最後の最後まで
タイヤ交換など沢山の作業を頑張ってたら・・・?

やっとこ!こちらのソニックスプリームが完成したので![]()

お客様の旅路状況のお便りを確認してトボトボと帰り![]()
![]()

本日はまた次なるソニックをブッコミました![]()
![]()

おしまい。
- 新着
- おすすめ
- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


