
うっしー日誌
(営業日誌)


ご納車
皆さんこんにちは![]()
地域のことと仕事のことで新人研修中のウッシーです![]()
![]()
さてさて4月を迎え気持ちは暖かくなってきましたが![]()
LTの工場は春とか桜とかも関係なくとにかく1日でも早く![]()

お客様に大切なキャンピングカーのご納車ができるようにと![]()

入社して1年を経過した技術を披露してもらう理由で![]()

働き方改革の開拓をして休日出動を発動し![]()

来年の目標を与え![]()

私はちょっと野暮用があったのでお薬を飲みながら先に帰らせてもらい![]()

まだ終わらない検査の続きをして![]()

山に行って心臓を鍛えました![]()

次の朝・・・![]()
次から次へとご入庫していただいている車両をぼーっと見てたら![]()

道向こうの土地から煙のようなものが出てましたが![]()

すぐに待ち構えているご納車車両があったので見守るだけにして![]()

愛知県在住のM様にZIL520をご納車させていただきました![]()
ご家族で楽しい旅をするためにご購入いただきありがとうございました![]()
![]()

そして春になったせいなのか沢山のお客様が![]()
ご来場してくれて楽しくわちゃわちゃしてましたが![]()

そんな中でも続々とご入庫していただいている作業も![]()

バシバシとこなして頑張りました![]()

そして次の朝は早くからお店を飛び出し![]()

野暮用で栃木県まで向かい![]()

道中ご褒美のカレーを先に食べて![]()

国道で大渋滞をかまして冷や汗を流しなんとか無事に帰ってきました![]()

そして次の日は夕方から東京に向かい![]()

大渋滞の中、おしゃべりのせっかくグルメに出てそうな『みお』を連れて![]()

八王子ラーメンを食べて![]()

無事に帰ってきました![]()
![]()

ということで・・・?
色々が頑張れたのでGW前のご納車予定の車両も
残すところ工場内と外にスタンバイされている9台の他
こちらの2台に![]()

こちらの6台と![]()

9台を全部予定通りにかますことができれば![]()

OKですが![]()

4月といったら新入生![]()
新入生と言ったら新人教育![]()
LTキャンパーズにも感覚がズレている新入社員が
一気に続々と入ってきてくれましたので![]()
ちょっと納期がアレかもしれませんが頑張ります![]()
![]()

そして、今までの教育は『営業はお客様のその時の感覚に合わす雰囲気が大事!!
サービス仕事は親方の背中を見て覚えろ!!』
簡単にいうと『根性!!』というのがLTの新人教育でしたが![]()
![]()
今は数ある資料で知識と技術の教育を1から25くらいまで教えてます![]()
![]()

ということで現在のスタンディングメンバーは・・・?
超ベテランのキャンピングマイスターのこば丸@先生に![]()

スーパーマンキャンピングマイスターのタッシー先輩に![]()

細かなチェックのマミー![]()

電気と配線オタクの加山ゆうぞう君![]()

超プロフェッショナルの電装や発電機オタクの小池君![]()

業務の天心くん![]()

レベルの低いカイト![]()

しも君![]()

タクト![]()

みお![]()

フロント&業務&営業&部品&環境の『すがのん』![]()

そして寒がりな営業の鬼『丹上店長』![]()

ベテランのメンバー全員が色々な知識を継承できるようにと![]()
あ〜でもない!こ〜でもない!と話が飛び交い![]()

聞いている方も全部まともに聞いてるので![]()
最後は話がゴッチャゴチャになって作業が全然進まなかったので![]()

必殺技を使い一方通行にしてあげました![]()
![]()

ということで新メンバーで仕上げたご納車第1号車でございます![]()
![]()
(作業はコバ丸@先生なのでご安心ください)
山梨県在住のS様ご夫婦とモコちゃん![]()
ZIL520スペシャルうさぎちゃん仕様にさせていただきました![]()

さりげなくモコちゃんとポコんのデカールを勝手に貼っておきましたよ![]()
![]()

そんな感じで当分の間はこの力強いメンバーでGW前のご納車や作業も
とにかく全員で必死に頑張りますので
(1人入学式で休み)
皆さんの変わりない応援の程宜しくお願いします![]()
![]()

そして、新店舗に移転して沢山のお客様達から色々なご要望を
うまくご対応ができず大変ご迷惑をお掛けしてました。
GW明け5/15くらいから改造や修理に新メンテナンスの受付を
開始していきたいと思いますので是非ご利用ください![]()
![]()
おしまい。
- 新着
- おすすめ
- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


