
うっしー日誌
(営業日誌)


ご納車
皆さんこんにちは![]()
紅葉の見頃時期が過ぎそうで焦っているウッシーです![]()
![]()
さてさて、皆様お出かけされてますか?
Goto使っちゃってますか?
感染予防をしながらストレスを発散してくださいね![]()
それには結果論でしたキャンピングカーは最高の感染対策もできるアイテムですよね![]()
![]()
それでは一昨日のことから![]()

我々LTキャンパーズ愉快なスタッフ達は、この日も朝からとにかく移動をしまくります![]()
近所の人たちは『なんであんなこと毎日行なっているのか?』と、
きっと不思議に思っていると思います![]()
![]()

そしてバンテック車両一色まではいきませんが
かなりの比率で展示場内の車両をバンテック一色に埋め尽くすことができた我々は![]()

お次は検査の準備![]()
翌週に6台の出庫を目指すための段取りをする人![]()

毎日コツコツと出庫をさせてもらっている無造作に置かれた青い棒などの出荷準備をする人![]()

もちろん特注家具を作る人![]()

ETCのセンサー感度が問題ないかをチェックする人![]()

ご納車前点検を行う人![]()

ご納車書類準備をする人などそれぞれ分担してコツコツと作業を進めます![]()
![]()

ご存知の通りこちらのLTキャンパーズオリジナルアルミホイール
CAM-LTシリーズではございますが、累計本数3000本を突破いたしまして
本当におかげさまでこちらの商品もコツコツと販売をさせていただいておりますが
今回のロットも思ってたよりもすぐに売れてしまって![]()
またまた欠品になってしまいました![]()
なんとかして12月までに入荷してもらうようにと
圧力をタイに向けて発信してますのでもうしばらくお待ちください![]()
![]()

お浚いとして・・・こちらノーマルの純正鉄ホイール![]()
ハブ径にぴったりとハマっているので、
車両重量がボルトに負担となっていないことがわかります![]()

CAM-LTも同じようにハブ径にぴったりと収まり安心です![]()
しかもボルトにナットが装着される箇所のテーパーも
カッチリとハマるようにナットも専用ですし、バルブもゴム製ではなく
金属製ですのでより安心です![]()
(ボルト装着は初めインパクト機械ではやらずに手でコリコリと回してあげたほうがいいです)

そしてオプションのセンターキャップを装着したら安心ホイールの完成です![]()
ホイールリム幅6.5インチやオフセットにもこだわりがあり、
もっともっと外へ出したい気持ちもありますが、
センターハブに負担が掛からないようにとしてあるのです![]()
![]()

そんな感じでこの日も全員で協力をしながら![]()

メンテナンスや修理などもなんとかしてガンバてやり・・・

きることはできませんでしたが![]()

最後におめでたいご納車のご紹介![]()
バンコンからスペシャルキャブコンにお乗り換え![]()
長野県在住のH様![]()
装着できるアイテムは全て装着(スペシャルLTコンフォートサスもね)
していただきました![]()
![]()
お願いだから今度は1ヶ月で乗り換えるとか言わないでね![]()
![]()

そして昨日は・・・![]()
怒涛の出庫ラッシュ![]()
先ずはご納車![]()
こちらの神奈川県T様のレガードネオプラスに![]()

埼玉県O様のコルドリーブスに![]()

埼玉県O様アドリアアルティア472トレーラーに![]()

車検&修理のレガードネオプラスに![]()

車検&整備のハイエースLT Walkerに![]()

バッテリー交換&修理レガードネオプラスに![]()

雨漏れ修理コーキング処理全部載せのアトム306に![]()

色々とお手数をおかけして作業に苦戦している
スペシャルZIL520Eを出庫していきます![]()
![]()

先ずは朝一番![]()
埼玉県在住のO様とご近所様![]()
![]()
アドリアトレーラー、アルティア472をお乗り頂きます![]()
最後にスリムな3人でショットです![]()

そして・・・ご近所様には・・・?
ご購入頂きました『うしや米』をさり気なく載させて頂きました![]()
![]()

そして・・・ご納車もしながら作業も頑張ります![]()
ガタ付きが出てきてしまったバンパーの調整や

ボルトが腐食して簡易溶接を行ったりと

せっかくナンバーを移設したのに移設した場所に
ナンバーを装着していない人もいましたが![]()

お客様のご対応も全員で協力をして頑張り
オリジナルステッカーもゲットしました![]()
![]()

薄暗くなってからもお客様を送り出し

嬉しそうに乗っていく姿を見守り

全員で手を振ってお見送りをしました![]()

そしてこの日最後の出庫車両![]()

ナンバーの移設も成功して

全然顔が見えませんが![]()
埼玉県在住のO様ご家族![]()
キャブコンからキャブコンにお乗り換え
バンテックコルドリーブスにお乗り換え頂きました![]()
スキーだけでなくキャンプにも使ってくださいね![]()
![]()

なんとか怒涛の出庫ラッシュも終わりましたが![]()
なんだかんだ言ってこちらのハイエースの作業も・・・?

こちらのお隣のレガードネオプラスの作業も
さり気なく終わっている感じがしたところで![]()

全員で次なるご納車の目標に向かって
ため息を吐き肩を落としながらトボトボと帰りました![]()
![]()

- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


