

スパナであばれ太鼓
(整備ブログ)



鼻通り

諏訪店清水です!
すでに猛威を奮っている「スギ花粉さん」
私ももちろん苦しんでおりまして、薬を変えたりなんだり、抵抗をしております。
そんなBOSSからの差し入れ。
ハッカの油??
料理にも使えるそうです🍳
これをマスクに振りかけると、
なんとも爽やかな気分になります。
スッキリしすぎて、塞がってた鼻が開通した感じです🥸
皆様もお試しあれ♪
さてさて、本日のLT工場は売切御礼となった「ZIL5 LTエディション」を中心に作業していきます👨🏻🔧
まずはほぼほぼ完成なS様号。
こちらはリチウムの換装などを行なったスペシャル仕様。
WiFi機能付きのサイバーナビを使って、後部に取り付けたYoutube付きのREGZAで今後の車中泊を楽しむ仕様となっております👌
このテレビいいですね♪
サイバーナビとの相性バツグン!
お次はT様号ZIL5へ
こちらは発電機仕様ということで、iboxを取り付けていきます!
安定の発電機。iboxは中でも静かな発電機なので使いやすいですね😌
お隣のK様号ツインで、ニューアイテムの専用ルーフバーを装着して見ました🤔
ベースとなる縦のレールはツインスプリーム標準装着。
ここにいろんなカーゴなどが付けられるんですね〜
デュカトは探せばまだまだアイテムが出てきそうです🙄
最後は車検預かりのF様号A70DKと、カスタム中のS様号ニースマンアルト。
巨大な両車で工場前が塞がってます笑
S様のアルトにつけたフリップダウンモニターにHDMIを配線中。
試験放送的に流れているワイドショーでは…
V6が解散するそうです🤭
あんまり芸能界は分かりませんが、「学校に行こう」はよく見てましたね〜。
そんなニュースに見入ってたら、コバマル@先生の面白ポーズに全然気づきませんでした笑
それでは本日はこの辺で失礼します!
LTキャンパーズのYouTubeチャンネルを設置しました。 チャンネル登録していただければ励みになります(^^)
