
うっしー日誌
(営業日誌)


ご納車
皆さんこんにちは![]()
日光が蓄積されて肌が黄金色に染まっているウッシーです![]()
![]()
さてさて・・・毎日嬉しいくらい良い感じに暑くなってますが![]()
LTの愉快な仲間たちは・・・?
とにかくお客様の嬉しいキャンピングカーを
何としても1日でも早くお届けできるように
色々なことがございますが毎日奮闘しています![]()
![]()
そして工場内は・・・?
ここ何日かこの景色の状態のままなので![]()
工場外で作業を進めてます![]()
![]()

まずは炎天下でのエントランスの修理![]()

そして炎天下の車内の中でエアコン修理
(これはマジに辛かった
)

そして炎天下で凄く温まっている車内でバッテリー交換![]()

しかも炎天下だろが無かろうがバッテリーの荷下ろし(この角度での持ち上げは結構注意
)

そして水関係の修理。
聞こえは涼しげですが炎天下で雨漏れ修理(ガチ辛かった
)

そしてこば丸@先生とダイスケ君はというと![]()
炎天下では無いにしろニースマンの車内にこもって
黙々と頑張っているので夕方激励にと思い車内に入ったら・・・?
エアコンを効かせてめちゃくちゃ快適に仕事をしてやがったので![]()

比較的広い収納庫内にこもって作業をしているダイスケ君に
言いつけてやろうと覗いたら・・・?

ダイスケ君も快適に仕事をしてやがったよ![]()
![]()

でもこの日は凄く暑かったけど![]()
無事にZILノーブルのご納車も終わりましたので![]()

何だかやる気が出てきて夕方からニースマンの![]()
ダイニング用の専用スノコの製作を開始ししました![]()

そして次の日は・・・![]()
出勤途中に虹を見て・・・何だか良いことが起こるかもと期待をし![]()
![]()

出勤してもまたこの景色![]()

代わり映えのあるような無いような作業台![]()

そして・・・『おっ!』珍しいことが![]()
って思ったら・・・BOSSが
『ちょっと北に行こうと思うから点検して』って割り込んで来ちゃって![]()
![]()

いやいや見てみると・・・?
バッテリーがすってんてんになっていたので
内心『別にキャンピングカーで宿泊しないんだからバッテリーなんか無くてもよくね!』
とか思いましたが、不具合があると・・・?
『こんなキャンピングカー屋で俺は買わねー!』とか言い出すから
バッチリ修理完了させておきました![]()

そして・・・突然・・・。
なんか雰囲気のある軽キャンパーらしき車両が
店先でオロオロしているので声をかけたら・・・?

業者様と待ち合わせをしているらしく訪ねてきてくれたので
道を教えてあげたら何だか業界では有名な方らしく
名刺の代わりにステッカーをもらいました![]()
![]()

そして午後は少し余裕が出てきたので
2回目のワクチンを打ちに行かせてもらい![]()

そのまま空の彼方に向かって走り![]()

40℃まで到達しそうな気温にビビりながら走りまくりました![]()
![]()

そしてこの日も確か天気が良かったのでご納車がありました![]()
三重県のK様の次は![]()

石川県のN様もご出発されて![]()

あとはとにかく車検に改造に修理に整備と
全然進まないご納車準備を必死に頑張って![]()

少し落ち着いたところで・・・?
北陸イベントの準備を前日の夕方から開始![]()
![]()
また忘れ物満載でしたが何とか準備は整いました![]()

そして金曜日・・・ウシ子さんが・・・?
いつもよりも10分くらい遅く出勤して
そろりそろりと事務所に入ってきたので
何をふざけてるのかと思ったら・・・?

何だか腰をやっちまったらしく![]()
お弁当持ったままそのまま病院送りにしてあげました![]()
![]()

ということで・・・?
北陸のイベントにはBOSS一人寂しく行ってもらうようにして![]()
とにかく出庫する車両の準備をしまくり![]()

連休突入![]()
続々とご来場されるお客様たちのご対応を頑張ります![]()

そして今日は天気が最高に良かったのでご納車をさせていただきました![]()
まずは長野県在住のK様ご夫婦![]()
バンコンからキャブコンにお乗り換え![]()
広い空間のZILで楽しい旅をしてくださいね![]()

続いて午後も天気が良かったので神奈川県のW様ご夫婦も
無事にご納車させていただきました![]()

そして・・・ご来場も落ち着いてきたところで
次に出庫予定となっているお客様たちの車両を![]()

とにかくいろいろを直しまくり頑張りました![]()

そして・・・?
おかげさまで連休前はまだまだ作業の車両は結構ありますが![]()
嬉しいご納車の車両はこちらのニースマンと![]()

こちらの四国行きのレガードネオプラスと![]()

マジで無理かもしれないこちらのコーラル![]()

そろそろ言い訳の仕方を勉強していこうと思います![]()
![]()

おしまい。
- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


