
うっしー日誌
(営業日誌)


仕上げ
皆さんこんにちは![]()
仕上げだけは携わらないと気が済まないウッシーです![]()
![]()
昨日はあれから![]()

何を思ったのか田代商店に向かい車両回送をして
何処かで見たことがあるようなマークのトラックを目撃し![]()

3番目の息子くんのお迎えに間に合うように
夕方にはバッチリと戻ってくることができました![]()
![]()

そして今朝は・・・![]()
木曜日と言うこともあって続々とお客様達がご来場して下さります![]()
そんな中でもとにかく頑張って納期に間に合うようにと(間に合ってませんが)
愉快なスタッフ達は全員で協力しながら頑張ります![]()

しかも・・・?
追加になっていた部品も続々と入庫してきたので
一旦作業が止まっていた車両の作業もコツコツと始めたり![]()

全国各地にある業者様からご購入されたレガードネオプラスも
さり気なくLTキャンパーズに里帰りをしてくださると・・・?
こちらの魔除けLTステッカーをゲットできます![]()
![]()

そして私は・・・作業をするスタッフを置き去りにして諏訪湖を半周しながら

理想の姿を目に焼き付けて

速攻で帰社したら・・・?
なんだか補修した箇所の目の前の側溝の隙間が気になってしまい
一人でホジホジしていたら・・・?

なんだか天空の城ラピュタに出てくる
ロボット兵の化石にも見えてきたので・・・?

スキマの補修を開始![]()

スキマを綺麗にしたら・・・?
スキマの縦横長さを測って・・・約2mmほど大きく作った
こちらの木材をスキマに差し込み![]()

とにかくハンマーでぶっ叩く![]()

するとこのようにピッタンコ![]()
![]()

これで後30年はお店を続けれますね![]()
![]()
著者プロフィール:とにかく沢山の方とお話しをすることが大好きで、キャンピングカーを通じてお客様と末永くおつき合いができる事を本当に感謝しています。『どんな時もどんな事でも楽しくしたい!』を常に考え全てに情熱を燃やすが、どちらかというと無駄と失敗が多い。
- 2025年10月(1)
- 2025年8月(2)
- 2025年7月(2)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(10)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(9)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(7)


