

スパナであばれ太鼓
(整備ブログ)



本日のLT工場

諏訪店清水です!
第4火曜日ですが祝日・・・ということですが作業が立て込んでいたのでこっそり納車整備を進めております笑
ますはT様のソニックアクセス700SL(去年1台だけ入った超レア車です笑)
納車時に取り付けれなかった家電品をバリバリ取り付けております!
家庭用エアコンはエントランス上部へ、
ギリギリ収まります。
リチウムイオンバッテリーを入れたかったサイドソファーは、
バッテリーが今回600Ahなので最初から諦めて、
軽油燃焼式のFFヒーターを投入。
もちろん電装品を温めるためでは無いので、この後仕切ります笑
広い室内は人気のサーキュレーターで攪拌して、冷暖房効率を上げる狙いです。
これまたギリギリインストールできたオーブンレンジと、
こちらはピッタリ入ることがわかっている家庭用の冷蔵庫。
DVDプレーヤーは・・・余裕で入りますね💁🏻♂️
お次はK様のマトリックス650SF。
最終段階のリチウムイオンバッテリー&走行充電の工程。
今回は200Ahを2台の並列接続で行くようですね🤔
続きましてはS様のレガードネオプラス。
幻のOPである「コイケヤボックス」を取付中です👨🏼🔧
最後は車検整備でお預かりのM様号ZIL521。
メインバッテリー&サブバッテリーの交換も一緒に行います👨🏼🔧
なんかコバマル@先生にモザイクかかっちゃってますね笑
それでは本日はこの辺で失礼します!!
LTキャンパーズのYouTubeチャンネルを設置しました。
チャンネル登録していただければ励みになります(^^)
趣味は太鼓と車の他、デジタルオタク&メカオタク&人以外は新しいもの好きの多趣味を利用して、キャンピングカーに利用できる新商品の発見や開発を常に考え自分で実行し、より良いカタチでお客様にご定案をするため、お客様からもスタッフからも信頼されているのが羨ましい。
2021年3月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
